我が家では、ごはんをおかずにごはんを食べるのはアリだという、
ナゾの家訓がありまして。
炭水化物と炭水化物のユニゾンアタックは日常茶飯事。
たとえば、焼きそばと白米を混ぜるそばめしや、
はたまた、ラーメンとライスをいっしょに食べるラーメンライスはもちろんのこと、
過去メニューでは、
炊き込みご飯と白ご飯を同時に出されたり、
恵方巻きと白ご飯が一緒に出てきたり、
カレーライスのおかずに、おもちがついていたりするのですが……
今宵、またまた新たな必殺メニューを食らった次第なのであります。
【今日の晩御飯】
栗ご飯をおかずに、ネギトロ丼を食べるの巻
この晩餐の作成者(実の母)に、メニューの趣旨についてお伺いをしたところ……
母
「秋だから栗でしょ、でも魚も食べないとね。栄養バランスは大事だからねえ」
と、真顔で申しておりました。
わたくしは、いい年こいて実家でタダ飯を食らっている身でありますので、
無言で「そうか」とうなづき、もくもくと米つぶを胃の中へ移動させていきました……た。
相変わらずですな、御母堂は。
お元気そうで(笑)
何よりです。
食わされる方は、たまったものではありませんが(笑)
KONASUKEさん
>食わされる方は、たまったものではありませんが(笑)
まさにそれです^^;
炭水化物ばかりで、具合が悪くなってきます 笑
でも、私以外の家族は普通に食べてるので、私がおかしいんじゃないかと思えてきます><