近所を選挙カーがブンブンと駆け回る時期となりました。
春の陽気に誘われて昼下がりにウトウトしていると、
いちばんいい気分の時に限って「拡声器を使った選挙運動」が開始されます。
入れ替わり立ち代りで、候補者さんたちが自己主張をしにやってきて、
わたくしの眠りを破っては去っていきます。
安眠妨害!
安眠妨害!(泣)
と、そんな春の昼下がり。
みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。
選挙といえば、大昔に数回、「うぐいす嬢」のアルバイトをしたことがあります。
アレです。
選挙カーに乗って名前を連呼したり、候補者の横で手を振ってたりする女子の人の役です。
わたくしがウグイス嬢をした選挙戦の候補者さんは、
必ず落選するという呪われたジンクスがあったのですが、それはさておき。
選挙運動のウグイスのお仕事って、結構大変なんですよ。
一日中、拡声器で候補者さんの名前の連呼をしたり、
街頭に立って、「よろしくおねがいします!!」と叫びながら手を振りまくったり。
結構ハードなので、体力がもたないし、声が枯れてしまう。
「やまだ~やまだ~小山の山に、田んぼのた~
やまだがアナタの街をかえてみせます!
やまだ~やまだ~、
やまだをよろしくおねがいします~やま~だ~……」
って。
街中に候補者さんの名前を撒き散らすわけですが。
言いながら、言ってる本人が、
「この名前の連呼に意味があるんかい?」
とか思ってしまい。
意味のないことをしている気分満載なんです。
あと、やっぱり、拡声器を使って街中を回る選挙活動って、
騒音などで近隣に迷惑かけまくりでアレな感じですよね。
人の嫌がることをしてるなー、ってのがちょっとキツかったです。
具体的には……
選挙カーで時速10キロくらいでトロリトロリと公道を走ると、
後続車にクラクションを鳴らされます。
わたくしは、プロのうぐいす嬢としてこう答えます。
「お車からの熱い声援、ありがとうございます!!」
ときには、直接「うるせえええ!!!」と文句を言いにやってこられる住人のかたもいらっしゃいます。
わたくしは、プロのうぐいす嬢としてこう答えます。
「力強いご声援、ありがとうございます! がんばります!」
うーん。
やっぱりどうかしてる。
自分で経験しといてアレですけど、
拡声器を使った選挙活動って、なんか意味あるんですかねえ……。
「選挙カーを使った選挙運動はしません! 公約はコレコレこうです!」
と、スバッとシンプルに名言してくれるだけの候補者さんのほうがありがたい気がする今日この頃。
とりあえず、今日、わたくしの昼寝をさまたげた選挙カーは許さない。
許さないんだからあああ、キィィィ……