世のお洒落女子なら、必ず一度は口にしたことがあると言われている伝説の飲み物――
その名も「スムージー」
美容健康に良いとされるスムージーは、巷で大人気とのことです。
まぁ、わたくしは、1滴も飲んだことなかったんですけど、
むしろ、スムージーに関しては初心者? なんですけど。
ここはひとつ、駆け出しスムーザーにでもなってみようかな、と思い立ち、いざ参る!
そんなワケで、こちらが噂のスムージーとやらです。
わたくしが買ったわけではなく、実家の冷蔵庫に入っていた一品です。
ウチの母が、町内のドブ掃除をしたときに、お礼に配布されたのがこの「緑のスムージー」だったそうです。
トップバリュのお品だそうで、公式ページを見てみると148円(税込)とのこと。
キャッチコピーには、
砂糖、着色料不使用!
マスカット&緑野菜の爽やかな味わい!
……とあります。
栄養成分表示は、こんなかんじ。
一本で106キロカロリー。
他、いろいろ!
原材料は……
・果実(バナナ、りんご、ぶどう、レモン、オレンジ)
・野菜(さつまいも、アスパラガス、ほうれん草)
・りんごうらごし
・大麦なんちゃら&香料
果物や野菜の名前がズラリと書かれていて、これだけ見るとなんとなく健康になれそうな気がしてきます。
色はこんな色。
黄土色?
手作りするわけではないので、本格女子の愛飲する「本格スムゥジィ~」とは細かい栄養素などが若干違うかもしれませんが、同じ「スムージー」の名を冠していることにはかわりない……のか?
まぁいいや。
とにかく飲んでみます。
わたし……これ飲んで……女子力のステータス値を+5するんだ……。
いただきます…………
……
……
……
【感想】 まずい。 おいしくない。
私の口には合わず、ハードルが高すぎた。
えーとですね。
わたくしがスムージー初心者で、このような謎の飲み物を飲みなれていなかった為か、
飲みきるのに物凄く苦労してしまいました。
口に含むと、まず最初にぶどう(マスカット?)の味がふんわりと広がります。
ここまではOK。
しかしその後、何故か「ツン」と鼻に来るものを足した、なんとも言えぬ微妙極まりない味がするのです。
原材料名に記載してある材料からは、とても想像がつかないような刺激臭。
上手く説明できないですが、エイヤッと飲み終えたあとに、
「目にくる味」
目のね、細胞と細胞の間からメンソールの風がヒュゥと吹く感じ、というか。
会社に持っていって飲んでみたのですが、あまりにも衝撃的な味であった為、全ての仕事を投げ出して早退する決意をしそうになった味、というか。
「これを全部一人で飲むのはしんどいな?」 と思い、道連れ試しに、当スムージーを一口、
会社の隣の席の女の子に飲んでもらったところ、
「うーん。スムージーなんだし、こんなもんじゃない?」
と言っていたので、そんなもんなのかもしれません。
いやはや、人の味覚は千差万別ですね。
残念ながらわたくしには合いませんでしたが、よかったら(?)飲んでみてくださいね。
あっ、でも、箱買いする前に、お試しで一本飲んだほうがいいかも。かも。
今回は、女子力アップに失敗しましたが、橙のスムージーは、普通に美味しそうに見えるので、また今度試してみたいと思います。